板倉病院,千葉県,船橋市,採用,求人,医療事務,医師事務作業補助,総務課

船橋市の機能強化型在宅療養支援病院・救急告示病院
千葉県船橋市本町2-10-1 電話 047-431-2662日本医療機能評価機構

TOP

採用情報

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医療事務(外来・入院)

地域に密着した当院の顔として働く仲間を募集中!!受付・外来会計計算・入院会計計算・レセプト業務等のお仕事です。入院会計入力の経験がある方や、外来会計入力の経験を活かして入院会計を覚えたい方も歓迎!
勤務地 板倉病院(千葉県船橋市本町2-10-1)
職種 医療事務(外来・入院) ※未経験者応募不可
資格等 診療報酬請求事務能力認定試験(医科)あれば尚可
雇用形態 常勤
勤務時間 早番①:8:00~16:30(休憩60分)
早番②:8:15~16:45(休憩60分)
日 勤:9:00~17:30(休憩60分)
仕事内容 ・受付(新患・再来・会計・ご案内)
・来客対応・電話対応・保険情報・患者情報の登録や確認
・診療費計算・レセプト作成、点検、請求
・その他付帯業務
休日・休暇 年間休日116日
公休日数110日(毎月9日休、5月と9月は10休)
夏季休暇3日、冬期休暇3日
慶弔休暇、産休育休、介護休暇
有給休暇 4月1日を基準日として斉一付与
(入職日から有給発生、入職月により付与日数が異なる)
加入保険 社保・厚生・雇用・労災
各種手当等 通勤手当・住宅手当・扶養手当・退職金形成手当
福利厚生 ★カフェテリアプラン(選択式福利厚生手当)
 職員や家族が、自らのライフスタイルにあわせて福利厚生メニューを選択できます。年間6万円迄。
★社員食堂
 平日のみ。明るく開放的な食堂で温かいお食事を提供しています(事前申請制)。
★医療費補助
 当院で受診された医療費を、年間1万円まで補助します。
★院内保育室
★ユニフォーム貸与
★保育園料補助(3歳未満・利用料の半額・上限1.5万円まで)
定年制 一律60歳になる月の末日 再雇用・延長70歳まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

医師事務作業補助者

家庭的で優しい雰囲気の当院で、一緒に医師をサポートしませんか?福利厚生も充実!!
勤務地 板倉病院(千葉県船橋市本町2-10-1)
職種 医師事務作業補助者
資格等 医師事務作業補助者養成講座終了
雇用形態 常勤
勤務時間 9:00~17:30(休憩60分)
仕事内容 ・診療補助、電子カルテ代行入力(電子カルテ)
・書類作成(診断書・証明書・主治医意見書等)
・診療情報提供書作成 等
休日・休暇 年間休日116日
公休日数110日(毎月9日休、5月と9月は10休)
夏季休暇3日、冬期休暇3日
慶弔休暇、産休育休、介護休暇
有給休暇 4月1日を基準日として斉一付与
(入職日から有給発生、入職月により付与日数が異なる)
加入保険 社保・厚生・雇用・労災
各種手当等 通勤手当・住宅手当・扶養手当・退職金形成手当
福利厚生 ★カフェテリアプラン(選択式福利厚生手当)
 職員や家族が、自らのライフスタイルにあわせて福利厚生メニューを選択できます。年間6万円迄。
★社員食堂
 平日のみ。明るく開放的な食堂で温かいお食事を提供しています(事前申請制)。
★医療費補助
 当院で受診された医療費を、年間1万円まで補助します。
★院内保育室
★ユニフォーム貸与
★保育園料補助(3歳未満・利用料の半額・上限1.5万円まで)
定年制 一律60歳になる月の末日 再雇用・延長70歳まで

医療ソーシャルワーカー(MSW)

患者さまの相談業務、入退院支援業務、在宅医療・介護を受ける患者さまへの連絡業務、広報業務、電話対応業務、地域医療連携業務、船橋南部在宅療養研究会業務、その他付帯業務等を行っていただきます。 患者さまと積極的にコミュニケーションをとり、相手の立場に立って考え、行動できる方を募集しています。
勤務地 板倉病院(千葉県船橋市本町2-10-1)
職種 医療ソーシャルワーカー(MSW)
資格等 社会福祉士必須、精神保健福祉士あれば尚可
雇用形態 常勤
勤務時間 8:45~17:15(休憩60分)
仕事内容 ・相談業務(入退院相談/退院後に関する相談/医療費に関する相談等)
・入退院支援業務
・連絡業務(在宅医療介護関連)
・広報業務
・電話対応業務
・地域医療連携業務
・船橋南部在宅療養研究会業務
・その他付帯業務
休日・休暇 年間休日116日
公休日数110日(毎月9日休、5月と9月は10休)
夏季休暇3日、冬期休暇3日
慶弔休暇、産休育休、介護休暇
有給休暇 4月1日を基準日として斉一付与
(入職日から有給発生、入職月により付与日数が異なる)
加入保険 社保・厚生・雇用・労災
各種手当等 通勤手当・住宅手当・扶養手当・退職金形成手当
福利厚生 ★カフェテリアプラン(選択式福利厚生手当)
 職員や家族が、自らのライフスタイルにあわせて福利厚生メニューを選択できます。年間6万円迄。
★社員食堂(事前申請制)
 平日のみ。明るく開放的な食堂で温かいお食事を提供しています。
★医療費補助
 当院で受診された医療費を、年間1万円まで補助します。
★院内保育室
★ユニフォーム貸与
★保育園料補助(3歳未満・利用料の半額・上限1.5万円まで)
定年制 一律60歳になる月の末日 再雇用・延長70歳まで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ